慈愛園ケアハウス軽費老人ホーム
Low cost Nursing home
            
 新着情報・お知らせ
新着情報・お知らせ
                    お知らせはありません。

主はわが牧者なり、われ乏しきことあらじ、
主はわれをみどりの野にふさせ、いこいの汀にともないたもう。
【詩編23篇】
             施設の概要
施設の概要
            生活の基盤である快適な住まいとバランスのとれた豊かな食事を提供することにより、活力ある多様なシニアライフの実現を支援します。
 特長
特長
                - 1日に3度の食事と入浴の機会を提供し、健康的な生活の維持を図っています。
- ナースコール対応により夜間や緊急時も安心で安全な暮らしを提供します。
- 入居後に要介護状態になってもヘルパー等の外部サービスを利用し自立した生活を維持することができます。

 サービス
サービス
            軽費老人ホーム
60歳以上の方で居宅での生活が困難または不安をお持ちの方に住みよい住居を提供し、自立した生活ができるよう支援します。
■定員や設備
- 定員:40名
- 個室:31室 二人部屋︓6室
- 設備:各階に洗濯室(共同)、小浴室(共同)
■1日の暮らし
- 軽費老人ホーム


 年間行事
年間行事
            - 
                     夏まつり(8月)射的、輪投げ、かき氷などを行い、施設にいながら夏祭りを楽しめます。 
- 
                     敬老お祝い会(9月)88歳以上の方を対象に記念品の贈呈を行い、お祝い食で敬老をお祝いします。 
- 
                     クリスマス会(クリスマス礼拝)(12月)クリスマス礼拝を行い、クリスマスの行事食でクリスマスをお祝いします。 
- 
                     福引大会(1月)元旦の年始挨拶を行い、特賞から参加賞までの景品があたる福引大会を行っています。 
 その他の活動
その他の活動
            - 
                     地域活動砂取校区八町内自治会の運営に参加しています。また、砂取校区消防団へへ所属し消防活動を行っています。 
- 
                     広報誌「チューリップ樹」「チューリップ樹」で施設での生活の様子や職員の紹介などをしています。 


・1階大浴場 毎日利用可能 9時~16時
・各階小浴室 毎日利用可能 9時~20時