各施設で保有する個人情報の利用目的 / シオン園




個人情報の利用目的



 社会福祉法人慈愛園 児童養護施設シオン園(以下、「施設」という。)では、個人情報保護法及び利用者の権利と尊厳を守り、安全管理に配慮する「個人情報に関する基本方針」の下、下記のとおり利用者の個人情報の「利用目的」を公表します。

【本人へのサービスの提供に必要な利用目的】
   [施設の内部での利用に係る事例]
    1.当該施設が利用者等に提供する児童養護に関するサービス
    2.施設の管理運営業務のうち次のもの
      (1)入退所の管理
      (2)会計・経理
      (3)疾病・事故時等の内部報告
      (4)当該利用者の児童養護に関するサービスの向上
   [他の事業者等への情報提供を伴う利用目的]
    1.当該施設が利用者等に提供する児童養護サービスのうち次のもの
      (1)児童相談所、児童福祉施設、国・地方公共団体、学校・幼稚園、
         病院、保健所、主任児童委員、保護司等との連携
      (2)児童相談所、児童福祉施設、国・地方公共団体、学校・幼稚園、
         病院、保健所、主任児童委員、保護司からの照会
         (但し、児童養護に関するもの)への回答
      (3)要望解決第三者委員会の意見・助言を求める場合
      (4)保安・点検に関する業務委託
      (5)外部監査機関への情報提供
      (6)家族への利用者の生活及び心身の状況の説明
    2.地方公共団体並びに保険会社への費用の請求・収受に関する事務

【上記以外の利用目的】
   [施設の内部での利用に係る事例]
    1.施設の管理運営業務のうち次のもの
      (1)児童養護に関するサービスや業務の維持・改善の基礎資料
      (2)施設等において行われる学生等の実習への協力
      (3)施設内において行われるボランティア里親への協力
      (4)施設内において行われるケース研究

なお、あらかじめ利用者本人・保護者の同意を得ないで、利用目的の必要な範囲を超えて個人情報を取り扱うことはいたしません。


                 2021 年 6 月 17 日
                社会福祉法人 慈愛園
                理事長 西 浦 健 輔
                児童養護施設シオン園
                施設長 久 佐 賀 眞 理



【施 設 の 受 付 窓 口 】
社会福祉法人慈愛園 シオン園
  電話番号 0968−62−0428
  住  所 荒尾市荒尾4110
  受付時間 午前9時00分から午後5時00分までの対応
    なお、土日祝日及び慈愛園の指定休日は除きます。

▲ページ先頭に戻る